古いビデオ 階上砂漠 オフロード4時間耐久レース
  再生後〜1分半まで、画面のノイズや揺れが特に多いです。 ご了承下さい。
  撮影場所は、青森県八戸市(階上町)にある、当時の通称で、階上(はしかみ)砂漠です。
  元々、宅地用に整地してあった場所なんですが、いつの間にか、オフロードコースになってました(笑)
  今は、どうなっているのかは分かりません。
  八戸工業大学の学生が集まって開催された、ノーマル50cc 4時間耐久レースです。
  自分も、友人の桜井君とペアを組んで参加してます。 みんな、本気モード全開ですね〜。
  当時のバイクは、みんな2サイクルなので、排気音が懐かしいです。
  桜井君は、大学卒業の数年後に、GSX-750S KATANA で事故を起こして亡くなってしまいました。
  映像の中にいる友人を見ると、懐かしいような悲しいような、何とも言えない気持ちになります。
  ブラウザが対応していない場合は ⇒ ここをクリック
 (mpeg4ファイルなので、DL後に最小サイズで再生して下さい。)
  再生後〜1分半まで、画面のノイズや揺れが特に多いです。 ご了承下さい。
   前のページに戻る
  ( 延々と続くので、さわりの部分だけです。 )
再生ボタンをクリックして下さい。( 再生開始後に、ボリュームを下げて下さい。)
 前のページに戻る