前のページに戻る

下にスライドして行って、見てくださいね。

ミラキャスト レシーバー について検証 2025.05.31 更新あり
スマホの画面をテレビに映して、大画面で綺麗に見たい。
でも、難しい操作は嫌だ。 と言う人に対応する機器です。

パソコンは必要ありません。
インターネットの光回線や Wi-Fiルーター も不要です。
インターネット用の モバイルWi-Fi も必要ありません。

スマホとテレビを 直接ワイヤレスで接続 するのが、ミラキャストです。
レシーバーは、中古だと 1000円位から入手出来ると思います。

【 注意 】 Google のスマホ Pixel シリーズは、ミラキャストに未対応なのでご注意願います。

【 実際の使用例です。】
スマホの小さな画面が、24インチテレビ(PCモニターでも可)の画面に
ミラーリングされて綺麗に映っています。
回路図や、基板の画像を見るのに適していると思います。



最近のアンドロイドスマホなら、ほとんどの物が対応していると思われます。
自分のスマホ 2019年発売の Galaxy A20 で検証しました。
【 注意 】 Google のスマホ Pixel シリーズは、ミラキャストに未対応なのでご注意願います。

【 ミラキャストレシーバーの実物です。】


各製品に共通なのですが、USB電源が必要です。
また、場合によっては、USB延長ケーブルや、HDMI延長ケーブルが
必要となる場合もあります。

スマホの機種によっては、ミラキャストと言う名称が違っていたりするようです。
Galaxyの場合は、SmrtView と表記されています。
使い方は難しくありません。
詳しくは、ネットで検索して見て下さい。
解説しているサイトや Youtube動画が見つかると思います。

【 発売元 : FFF SMRT LIFE CONNECTED 】
ヤフーオークションで、(新品) 送料込み1390円でした。
オークションサイト ⇒ 【新品未使用】ミラキャスト
スマホの画面をミラーリングするのには、問題ありませんでした。
オークションサイトや、静止画の回路図などは、TVの大画面で綺麗に見る事ができます。
しかし、Youtube などの動画をミラーリングすると、かなりカクついてダメです。
動画以外の目的で使用するなら、問題なく使えると思います。
値段なりの性能ですね。





【 発売元 : カシムラ 】
ヤフーショッピング ⇒ カシムラ KD-236 Miracastレシーバー
カシムラ KD-236 製品情報
カシムラKD-236 取説
スマホの画面をミラーリングするのには、問題ありませんでした。
オークションサイトや、静止画の回路図などは、TVの大画面で綺麗に見る事ができます。
Youtube などの動画は、少し引っ掛かりを感じますが、視聴可能な範囲と思います。
カシムラの物は、KD-199, KD-236,  KD-248, の3種類が販売されています。
下記の物は、型番がKD-236です。





【 発売元 : PRINCETON 】
新品購入でしたが、使用できませんでした。
HDMI出力は出ているようなのですが、初期画面すら表示されませんでした。
入手品がハズレだったのか、この製品自体がNGなのかは不明です。
ネットで検索すると、メーカーから不具合情報のアナウンスがあったらしいのですが
今となっては内容が不明です。
リセットボタンも無い為、手の打ちようがありません。
評価不能です。




資料としてUPしておきます。

前のページに戻る