前のページに戻る

合法CB機に使用されている封印について

初期の合法機に使用されている封印は、ほとんどが紙製です。
後年になると、アルミ製やプラスチック製の封印も出てきます。
封印を壊さないように、丁寧にはがして CB機のフタを開けて見た
事がある人も多いのではないでしょうか。

中学生だった当時、仲間内で、こんな話しが流れていました。
『封印にキズが付いただけでも、開けた事が分かるので、使用できなくなる。』 など。
でも、結局 みんな開けてしまいましたね。

当時は、このような紙の封印でも、コピーして複製するのが難しかった為に
実用性としては、十分だったのだと思います。


2025.09.06 追記
封印 や 検定情報が記載されている 記銘板ですが、
「技適シールの経年劣化による不明瞭な表示・脱落」を以て直ちに違法となるものではありません。
と言う、近畿総合通信局からの正式な回答があります。

詳しくは、ゴン 様のブログ記事を参照して下さい。
2023年5月のブログ記事です。

新スプリアス! 新技適・旧技適・検定機・みなし技適 今現在使えるのはどれ!?


前のページに戻る