 |
2009年4月2日 (木) 22時02分00秒
|
[ニックネーム] : 世界のよっちゃん
|
[今日つながった局数] : 1
|
[10mで使っている無線機] : nasa
|
[コメント] : こちらではお初です~
ご無沙汰しております。さて、早速ですが質問です。。。
送信中に声と一緒にプツプツ音が入ります。たまに送信しなくなったり(電波は出ます)、送受信しなくなったりもします。
このような症状は初めてなので困っちゃってました。
一体、何が原因なのでしょうか??
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
 |
2009年4月4日 (土) 01時09分55秒
|
[ニックネーム] : pace8030
|
[今日つながった局数] : ぜろ~
|
[10mで使っている無線機] : しーびー改造機
|
[コメント] : おばんです。 ① PAでも変調に「プツプツ音」が入りますか? ② 送受信しなくなる時の状態は? 受信状態のまま? PTTを押しても送信に切り替わらない?など・・・。 ②の状態を詳しく知りたいです~
まずは、物理的な接点 ⇒ 4Pマイクコネクター、リレーの接点、マイクのPTTスイッチなどを点検&清掃してみて下さい。 リレーの接点は、透明なカバーを外して、細目の紙やすりで接点部分を磨きます。
スタンバイPが付いているなら、とりあえず外してみるのも良いかも。
|
|
|
|
|
 |
2009年4月6日 (月) 01時44分19秒
|
[ニックネーム] : 世界のよっちゃん
|
[今日つながった局数] : 1
|
[10mで使っている無線機] : nasa
|
[コメント] : おはようございます~ 今やってましたが。。。PAではノイズは入らずです。 送受信の状態ですが、電波も出なければ受信もしない状態でした。 ・・・が・・・「各部接点部を清掃。。。」怪しい箇所を発見しました~
無線機側のマイクコネクタピンと1階~3階の切り替えSWの状態が怪すい。。
なんか基本的な点検&調整で治る気がしてきますた~
pace8030先生~回答ありがとうございました~やってみます~
またレポしますm(__)m
|
|
|
|
|
 |
2009年4月7日 (火) 14時33分29秒
|
[ニックネーム] : 世界のよっちゃん
|
[今日つながった局数] : 1
|
[10mで使っている無線機] : nasa
|
[コメント] : お疲れ様です~ 色々やってみましたが。。
①本体側マイクコネクタと3段切り替えSWの接触不良。
②ハンドマイクのエレメント不良 上記を清掃&調整&交換しましたが。。。
たまに、以前の症状が出ます。 いじくりまわしたら、どうやらマイクゲインを半分以上あげて変調をかけると断続して送信されるみたいです。
半分お手上げ状態ですが、なんとか再生したいので宜しくお願いしますm(__)m
|
|
|
|
|
 |
2009年4月7日 (火) 18時59分17秒
|
[ニックネーム] : pace8030
|
[今日つながった局数] : 2曲~♪♪
|
[10mで使っている無線機] : しーびー改造機
|
[コメント] : 送受信しなくなるのは、バンド切り替えスイッチが接触不良で、親石の局発が発振していないのでは?と思います。 28メガ用の親石を入れてある場所を、変えてみて下さい。 例えば、現在一階に入れているなら、二階とか三階とか。
マイクゲインの方ですが、断続して送信されると言うのは、音声だけが途切れる? 電波も? どうでしょうか。
|
|
|
|
|
 |
2009年4月9日 (木) 00時12分30秒
|
[ニックネーム] : 世界のよっちゃん
|
[今日つながった局数] : 1局
|
[10mで使っている無線機] : nasa
|
[コメント] : こんばんは~ 先生~いつも助かっております。。。
28メガ用親石を違う階に入れ替えてみましたら調子がよくなりましたが、やはりマイクゲインの方でつまずいてしまいます。
送信の状態は、声は出ますが電波が途切れる状態です。何と言いましょうか、電池が無いハンディー機みたいな。。。(うまく伝わったでしょうか。。)
毎回、文章力ない書き込みで申し訳ないです。。。
|
|
|
|
|
 |
2009年4月9日 (木) 19時37分33秒
|
[ニックネーム] : pace8030
|
[今日つながった局数] : ぜろ~
|
[10mで使っている無線機] : CB改造機です。
|
[コメント] : フローティング変調改造って、してましたっけ? なんか、パワコンあたりかな~ パワーコントロールのツマミをパチンと回し切って 出力最大の位置にしてても、その途切れる現象は、でますか?
|
|
|
|
|
 |
2009年4月9日 (木) 19時41分32秒
|
[ニックネーム] : pace8030
|
[今日つながった局数] :
|
[10mで使っている無線機] :
|
[コメント] : もし、最初からパワーの出方が弱いのなら、ファイナル飛んでるかも~ ファイナルの飛び方にもよりますが、ドライバーだけでも3W位は出力しますよ。
|
|